正規表現 8−1
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html lang="ja"><head>
<meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<link rel="stylesheet" href="./style.css">
<title>メールアドレス</title></head>
<body><div class="file2">
<!--ここから form形式で文字を入力します。送り先(action)はこのファイル-->
メールアドレスを入力してください。(本当のアドレスじゃないですよ)<br>
半角英数小文字で記入してください。<br>
記号はハイフン(-)とアンダーバー(_)のみ使えます<br>
アカウントは英語で始まり必ず数字を含むこと、<br>
ドメインは○○○.○○.○○の形式(但し2番目は英語2文字)のみ、受け付けます。
<form action="08_01_match.php" method="post">
<input type="text" name="data" size="30">
<input type="submit" value="表示!"></form>
<!--ここからPHPが始まります。//-->
<?php /*PHPの開始を宣言します*/
$data = $_POST['data']; /*$dataという変数に、form action で送られた data を代入します*/
$data = htmlspecialchars($data, ENT_QUOTES); /*タグを無効化 */
if($data == ""){
echo "";
} else {
if(ereg("(^[a-z]+[a-z0-9_-]+)@[a-z]+¥.[a-z]{2}¥.[a-z]+",$data)){
echo "メールアドレスは $data ですね。";
} else {
echo "$data は正しいアドレスではありません";
}
}
?> <!--これでPHPは終わりです。//-->
</div></body></html>