基礎から解る!PHP入門講座 プログラム入門に最適な言語、PHPを学ぼう

基礎から解る!PHP入門講座

プログラム入門に最適な言語、PHPを学ぼう      

    正規表現 8−1

    <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
    <html lang="ja"><head>
    <meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=EUC-JP">
    <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
    <link rel="stylesheet" href="./style.css">
    <title>メールアドレス</title></head>
    <body><div class="file2">
    <!--ここから form形式で文字を入力します。送り先(action)はこのファイル-->
    メールアドレスを入力してください。(本当のアドレスじゃないですよ)<br>
    半角英数小文字で記入してください。<br>
    記号はハイフン(-)とアンダーバー(_)のみ使えます<br>
    アカウントは英語で始まり必ず数字を含むこと、<br>
    ドメインは○○○.○○.○○の形式(但し2番目は英語2文字)のみ、受け付けます。
    <form action="08_01_match.php" method="post">  
    <input type="text" name="data" size="30">
    <input type="submit" value="表示!"></form>
    <!--ここからPHPが始まります。//-->
    <?php              /*PHPの開始を宣言します*/
    $data = $_POST['data'];      /*$dataという変数に、form action で送られた data を代入します*/
    $data = htmlspecialchars($data, ENT_QUOTES);  /*タグを無効化 */
    if($data == ""){
      echo "";
    } else {
      if(ereg("(^[a-z]+[a-z0-9_-]+)@[a-z]+¥.[a-z]{2}¥.[a-z]+",$data)){
        echo "メールアドレスは $data ですね。";
      } else {
        echo "$data は正しいアドレスではありません";
      }
    }
    ?>
                    
    <!--これでPHPは終わりです。//-->
    </div></body></html>
    2023/9
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30


     フォクすけ©2006 Mozilla Japan



    制作:基礎から解るPHP入門講座 代表:FREEZE

    Copyright © 2005/2/28 flzPHP.All Rights Riserved